Contents
ブログの設置
サーバー・ドメイン

ブログを本格的に初めたいなら、
間違いなくエックスサーバーの
「クイックスタート」がおすすめです!!
実は私これ知らなくて、
ブログの設置だけで1週間
かかっちゃったんですよね、、。(ぴえん)
エックスサーバーのクイックスタートは
難しい作業は全部やってくれるので、
10分くらいで設定が完了してしまいます!!
しかも、「クイックスタート」だと
ドメインの設定もセットでしてくれるので、
ほんまに楽チン!!
エックスサーバーの特徴としては、
・国内最速レベルのサーバー
・今なら利用料金30%OFF
・安全性とアクセス耐性がしっかりしてる
色んなサーバー会社があるけど、
ダントツでエックスサーバーが
楽にお得に設定できるので、
初心者は間違いなくエックスサーバー
がおすすめです。
補足1:サーバーのプランについて
サーバーのプランはX10にしてください!
補足2:ドメインの決め方
ドメインを選ぶときは基本的に.comにしてください。
WordPressテーマ
私が今実際にこのブログで使用しているのが、
STORK19 です!!
せっかくWordpressを立ち上げたなら、
絶対に有料テーマにしてください!
レイアウト的にも無料より有料の方が
圧倒的に見やすいですし、
設定も楽です。
そして、有料テーマの方が
SEOにも強いと言われています。
後からHPをいじったりするときも
本当に楽チンで助かってます、、!(*^^*)
メルマガスタンド
メルマガを始めたいなら
MyASPがダントツでおすすめ!!
MyASPはコンテンツビジネスしてる人
全員が使ってると言っても過言ではないくらい。
MyASPの凄い所
・到達率が高い
・細かい所まで設定できる
・コスパがめちゃくちゃいい
・トラブルにも柔軟に対処してくれる
LINEステップ
LINEステップは初心者さんなら断然エキスパですね!!
Lステップもありますが、初心者が使うにはまず月々のお値段が高いのと、
対して機能的には初心者さんが使わないものが多いです。
始めの設定は少しややこしいですが、そこさえ乗り越えたらあとは単純です。
LPテンプレート
LPを使うなら有無を言わさずカラフル
がおすすめです。
LPっていうのはこういうページのことです👇
※クリックしてください

カラフルの強みはなんと言っても操作のしやすさ!!
カラフル特設サイトが購入後に見れるようになるのですが、
それを見ながらLPを作ったらあっという間にほら完成って感じで
ほんとにかんたんに作れちゃう。
あと、買い切りで8000円くらいだから、
分割払いとか考えなくてもいいのもめっちゃ気持ちが楽です。笑
写真素材
フリー写真素材は、私ODANしかつかってません。
だって、ダントツで写真見つかりやすいし、おしゃれなんだもん。
サムネイルとかにダントツで使いやすいのがODANなので、
ひとまず写真はこのサイトからだけダウンロードすればOKです!
デザイン
デザインはCanvaでしょ。
てかコレ以外ありえない。
私今まで色んなデザインサイト
使ってきたけど
これがダントツで使いやすい。
しかも、テンプレートまであるから、
文字を入力するだけでサムネイルまで作れちゃう。
マジ最強じゃん??って話なんよ。
まとめ
以上が、私が使っているツールでした!
この他にも良さげなものがあれば
じゃんじゃん紹介しますね!!
最後までご覧いただき有難うございました!!
また、公式LINEの方でネットビジネスや
コンテンツビジネスに悩んでいる方に向けて
個別相談を行っているので、
気になる方は気軽にお声掛けください!
コメントを残す